お知らせ 3月24日(水)「学校だより 最終号」 👆 ライトアップされた新A棟👇 中庭の真砂土を転圧しているところ 早いもので、今日で今年度が終わります。 保護者のみなさま、1年間三小の教育推進にご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。安全ボランティアのみ... 2021.03.24 お知らせ
お知らせ 3月1日(月)「学校だより 3月号」 ヒメオドリコソウ 野菜クラブさんが夏野菜をつくってくださっていた畑。今は雑草が生い茂っています。 登校してきた子どもたちも「わあ、雑草がいっぱい!」 すると、ある女の子が「雑草ちゃうで。ヒメオドリコソウやで。」 なるほど... 2021.03.01 お知らせ
お知らせ 1月29日(金)「学校だより 2月号」 リコーダー同様、鍵盤ハーモニカも演奏を控えています。 2年生の音楽では、打楽器を使ってリズム打ちを。 トライアングル、すず、タンバリン、拍子木、小太鼓、ウッドブロック…… 様々な音色のハーモニーが教室に響きます。 「学校だより ... 2021.01.29 お知らせ
お知らせ 1月6日(水) 「学校だより 3学期始業式号」 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 いよいよ3学期のスタートです。1年の総まとめの時期(6年生は6年間の総まとめ)です。 今学期も感染症予防に留意しつつ、日々の学習の充実、仲... 2021.01.06 お知らせ
お知らせ 12月25日(金)「学校だより 2学期終業式号」 大阪府新型コロナ警戒信号が「レッドステージ」になってから、音楽の授業では笛や歌唱を控えてきました。そんな子どもたちに音楽担当のピアノ、少人数国語担当のギターでコラボ演奏をサプライズ「クリスマスプレゼント」。 イントロが流れると、子どもた... 2020.12.25 お知らせ
お知らせ 11月30日(月)「学校だより 12月号」 今年も残すところあとわずかになりました。 明日からの個人懇談、寒い中足をお運びいただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 換気のため、常時窓の一部を開けております。暖かい服装でお越しください。 「学校だより12月... 2020.11.30 お知らせ
お知らせ 10月30日(金)「学校だより 11月号」 鍋奉行、灰汁(あく)代官が活躍し始めるこの季節……。新米と鍋文化のある、この国に生まれた幸せを思う季節でもあります。 「学校だより 11月号」をお届けします。 学校だより 11月号ダウンロード 2020.10.30 お知らせ
お知らせ 10月20日(火)「School Empowerment 通信 for HOME②」 昨日のブログでとり上げた研究授業及び研究討議の内容をまとめました。 「School Empowerment 通信 for HOME②」として、ご家庭にお届けします。 授業で扱われた教材は「固有種が教えてくれること」。 筆者は今泉... 2020.10.20 お知らせ