ブログ 令和3年度 修了式 先日3月18日 6年生が巣立っていきました。5年生の演奏する合奏曲(録音)で式場に入場し、堂々と証書を受け取りました。最後の「すだちのことば」は、まっすぐ前をみつめ、大きな声で呼びかけることができました。本当にすばらしい姿を見せてくれまし... 2022.03.24 ブログ
ブログ 3月23日(水)今年度最後の給食【給食】 ◇今日の献立◇ごはんアジの香味揚げ白菜とわかめの酢の物みそ汁牛乳 今日の給食は「アジの香味揚げ」が好評でした。下味をつけたアジをサクサクに揚げた献立です。下味には、青ねぎやニンニクなどの香味野菜を使っているため、アジの臭みが消えてい... 2022.03.24 ブログ
ブログ 3月23日 春の不思議なお話【図書室】 春の訪れを感じさせる「たけのこ」今回は、そんな「たけのこ」の不思議なお話を紹介します。ぜひ読んでみてください。『ふしぎなたけのこ』松野 正子/作 瀬川 康男/絵 福音館書店 山奥の村に住む男の子たろが、たけのこを掘りに行くと、上着を掛けて... 2022.03.23 ブログ
ブログ 3月22日(火)今が旬!あの野菜を使ったスパゲティ【給食】 ◇今日の献立◇減量コッペパン春キャベツのスパゲティ切干大根と小松菜のソテー牛乳 今日の給食は「春キャベツのスパゲティ」が好評でした。このスパゲティは、ミートソースやトマトソースなどソースを使うのではなく、にんにくを多く使った味付けで... 2022.03.23 ブログ
ブログ 3月17日 6年生からのお礼の動画 先日の「6年生を送る会」を見た6年生から、お礼の動画が届きました。 全員が集まって、体育館で行っていた時は、その場で6年生からの言葉と卒業式で歌う歌が披露されていました。この2年間は、集まることができないので、各教室で動画を見ていま... 2022.03.17 ブログ
ブログ 3月17日 卒業生におすすめの本【図書室】 明日はいよいよ卒業式。6年間の思い出を胸に、6年生が第三小学校を巣立って行きます。今回は、卒業生におすすめの本を紹介します。ぜひ読んでみてください。『12の贈り物』シャーリーン・コスタンゾ/作 黒井 健/絵・訳 ポプラ社 あなたが生まれた... 2022.03.17 ブログ
ブログ 3月17日(木)6年生、最後の給食🌸【給食】 ◇今日の献立◇コッペパン☆じゃがいものシチューちくわサラダ牛乳 今日の給食は「じゃがいものシチュー」が好評でした。じゃがいも・豚もも肉・コーン・にんじん・乾燥パセリが入っていました。じゃがいもがほくほくとしていて、おいしかったです。... 2022.03.17 ブログ