4年生 総合的な学習「環境学習」
4年生が、現在進行形で取り組んでいる環境学習。発表会に向けての準備が、いよいよ佳境に入りました。パワーポイントを使用して発表するチームは、パソコンルームで画面を見つめながら効果的なスライドの順番、話し方等、様々な工夫を試みて練習していました。
時折先生のアドバイスも入ります。
「調べてわかったことだけじゃなくて、考えたことや感想等、自分たちのメッセージも入れよう!」
さらに練り直しです。子どもたちは、ああでもないこうでもないと言いながら、とてもいきいき取り組んでいます。
6年 国語「狂言 柿山伏」
6年生の教室では、「柿山伏」を役割分担して音読。読むだけでなく動作も入れます。
友だちの発表を聞いてホワイトボードに感想を書き、一斉に発表者に見せます。
「カラスの鳴き声が上手」「動作が面白い」
すぐに、そして多くの友だちの評価をもらえて嬉しそうな表情の発表者でした。