7月31日の終業式は、Zoomを用いて行いました。
「みなさんの命と安全を守るお話」として、教職員の寸劇を交え、主に次の4点について生徒指導担当よりお話がありました。
①感染症や熱中症の対策について
②子どもだけで川遊びをしない
③パソコンや携帯(スマホ)、ゲームは時間や約束を守ろう
④知らない人に声をかけられても、ついていかないこと
この2ヶ月間、子どもたちはマスクの着用、こまめな手洗いをはじめ、感染症予防のための制約の中でその一つ一つに前向きに取り組んでくれました。夏休み中も継続してくれることと思います。

終業式の前日リハーサルをしていた様子を、窓の外からを子どもたちが見ていました。後で子どもたちが言うことには‥‥‥
「先生ら、なんや知らんけど、楽しそうに遊んどった~」
「上の約束を守って、安全に楽しい夏休みを過ごしましょう。」