1月24日 うなぎのなぞを追って(4年 国語) ブログ 2020.01.24 今日の授業は説明文の図・表を読み取ることがめあてでした。(文章は示さずに)「図5から筆者はどのような予想をたてたか考えよう」文章の読み取りだけではなく、図・表の複数の情報を読み取ることも読解力の一つです。子どもたちは月の満ち欠けとうなぎの稚魚が生まれる数との関連を図・表から読み取り、自分たちの考えを整理したあと、筆者の本文を読みました。子どもたちの考えの中には筆者が触れていない観点も含まれていました。社会や理科等、他教科でもこのような読解力の育成の視点が必要だと思います。